googlec642ff10071141e2.html

大阪八尾市でチラシ配布

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

大阪八尾市でのチラシ配布(ポスティング)は最近かなり多いです。今日は八尾市は堤町・山本北町を中心に配布。

チラシ配布をしていると一日に数人にはポスティングをしている人に会います。配布中にはポスト内がどうしても見えますので、どのチラシがくまなく入れられており、どのチラシがまばらにしか入っていないかスグわかります。『あー、この人がこのチラシを配布しているのかぁ』と確認をするのですが、ものすごく丁寧に入れている人、ものすごく雑な人がよくわかります。

ほぼ全てのチラシでポストからはみ出て入れている人、一杯のポストにねじ込む人など色々です。で、ものすごい奥まった家まで入れている人などは関心します(おー、素晴らしい。ここまで入れてるっ!って)。本来ポスティングはそういうものですから当たり前なのですが・・・。そういうちゃんとした方を見た場合には声を掛けて勧誘をしたりもします。

今日は本当に悲惨で、憤りを感じる電話がお客さんからありました。毎月お願いしているポスティングを一旦中止にして下さいとの事。弊社は同社から数十の支店がある中の数社のポスティングをさせて頂いていたのですが、他支店でポスティングの不正(配布をしてなかった)が発覚し全社で一旦ストップしろとの通達があったとの事。

同じポスティングを行う者として情けなく、心の底から腹が立ちました。弊社はポスティング業社としては小さな会社で偉そうなことも言えませんが、ホンマにちゃん管理してる?そう思うワケです。はーー、大きなため息が止まらない日でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る