googlec642ff10071141e2.html

お葬儀屋さんのチラシをポスティング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

週間天気予報を見ると一週間雨・・・なんていうゾッとするような予報もある梅雨時。ポスティングにとって当然雨は大敵で配布ができなくなってしまいます。雨が一時止んだ間に配布を・・・と思ってもポストのツバが濡れていますので止んだからといってすぐ配布ができるわけでもありませんので兎に角スケジュール通り進むかどうかが心配な季節です。

現在八尾市ではお葬儀屋さんのチラシを全域にポスティングをさせて頂いております。数年前より弊社ポスティングをご利用頂いており今月は八尾市の全世帯へ配布のご依頼を頂きました。とっても嬉しい反面、終わるかどうか心配(ただ、そこはご理解を頂いており多少遅れる事もご了承頂きました。ありがとうございます)。

お葬儀屋さんはそこまでポスティングのご依頼が多い業種ではありませんが、堺市などでもほぼ毎月堺市の区ごとに分けて全域を配布させて頂いております。

一回の配布枚数が多くまた定期的に配布をされるケースが多い業種ですので既に自社にて配布禁止のリストをお持ちの場合もありますので、そのリストに載っているマンションや戸建てを配布しないようご指示頂く場合もありますが、勿論対応可能です。

過去にチラシを投函してクレームになった世帯にまた投函してしまうととても大きなクレームになってしまう可能性もございますので配布禁止リストはとっても重要です(私もクレームで謝りに行きますと、ごくごく稀ではありますが土下座の強要や物品の要望などを受けた事もあります)。

ポスティングはとっても有効な営業手段ですが、やはりこちら都合でチラシを投函させて頂いておりますので過去のクレーム先や『チラシ不要』と書ている世帯は除くなど最低限の対応をしながら配布する様心がけております。

夏は夏で困りますが、梅雨は早く去ってほしい・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る