googlec642ff10071141e2.html

すぐ使える!無料のチラシテンプレート2000点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

本当便利な世の中になりました。以前はよっぽど技術がないとチラシを自分で作成するというのは至難の業でしたので外注で数万~十数万円のデザイン費が必要でチラシを改善するのもまた費用が発生して・・・という感じでしたが、今はパワーポイントやワードなど一般的によく使用されるソフトが使えれば無料のチラシテンプレートが数多く存在していますので、簡単且つタダでチラシを作る事が可能となりました。以下無料のチラシテンプレート(合計2000点以上)をご提供しているサイトをいくつかご紹介します。

1. チラシの無料テンプレート先一覧

多くがパワーポイントかワードでのご提供となっています。使い方は簡単、提供されているテンプレートデータをダウンロードして(サイトによっては会員登録が必要)、業務内容や住所などを打ち込めばあら簡単、チラシの出来上がり。ちょっとパソコンに慣れていれば数十分もあれば作成する事も可能です。

1-1. マイクロソフトOffice活用総合サイト

■テンプレートデータ:パワーポイント(一部ワード有り)

■データ数:約70点

■会員登録:不要

■ホームページアドレス:https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/season/poster/default.aspx

■特徴:マイクロソフトオフィスが提供しているサイトです。9割方がパワーポイントデータとなっておりチラシだけでなくポスターのテンプレートも無料で提供されています。

1-2. ピクスタ

■テンプレートデータ:パワーポイント

■データ数:約950点

■会員登録:必要

■ホームページアドレス:https://pixta.jp/templates

■特徴:チラシの無料テンプレート提供サイトとしてはアスクルとの2強。約1千点のテンプレートを無料で提供中。使用するには会員登録が必要となります。

1-3. 素材工場

■テンプレートデータ:パワーポイント

■データ数:約280点

■会員登録:不要

■ホームページアドレス:https://sozaikoujou.com/category/template/poster-flyer

■特徴:チラシ・ポスターのテンプレートだけでなく、会社案内やプレゼン資料のデータも取り揃えています。用途別も見やすく利用しやすい。

1-4. チラシ革命

■テンプレートデータ:イラストレーター

■データ数:2点

■会員登録:不要

■ホームページアドレス:http://chirashikakumei.co.jp/freetemplate.html

■特徴:美容室チラシのテンプレートを無料で2点提供中。会員登録も必要ないので同業種であれば利用価値あり。

1-5. アスクル

■テンプレートデータ:パワーポイント

■データ数:1000点以上

■会員登録:不要

■ホームページアドレス:http://spc.askul.co.jp/showin/pp2010_index.html

■特徴:チラシの無料テンプレートサイトとしては最大。ニュースレターやうちわ、カレンダーなどパワーポイントさえ使用できれば何でも自分で作成できてしまいます。利用価値大。

1-6. 富士フィルムビジネスイノベーション

■テンプレートデータ:ワード

■データ数:約70点

■会員登録:不要

■ホームページアドレス:https://www.fujifilm.com/fb/support/colorprint/promotion/shop.html

■特徴:無料テンプレートとしては珍しく全てワードでのデータ提供となっています。パワーポイントはちょっと使い慣れていないという方にはうってつけではないでしょうか?

1-7. キングプリンターズ

■テンプレートデータ:イラストレーター・フォトショップ

■データ数:約230点

■会員登録:不要

■ホームページアドレス:https://kingprinters.com/user_guide/templates/design/chirasi_students

■特徴:習い事などの募集チラシが中心。データがフォトショップとイラストレーターのみとなりますのでソフトが必要となりますのでちょっと素人向けとは言えないです。

1-8. ACデザイン

■テンプレートデータ:ダウンロードタイプではなくHP上内で作成・編集を行うタイプ

■データ数:約500点

■会員登録:要

■ホームページアドレス:https://www.design-ac.net/free-template/flyer?page=1&per_page=100

■特徴:イベントやお店、保護猫譲渡会など様々な用途のチラシがあります。また他では見たことがありませんが、英語のチラシ(外国人向け?)も100種類ほど用意されているのが特徴です。

1-9. アソボアド

■テンプレートデータ:パワーポイント

■データ数:約120点

■会員登録:不要

■ホームページアドレス:https://asobo-design.com/nex/template/

■特徴:デザイン会社運営のホームぺージで無料テンプレートが用意されております。ご自身で作成するのが自信が無い方でも有料でチラシデザインなども依頼できるようです。

以上、いますぐ使える無料のチラシテンプレートサイトのご紹介でした。より良いチラシを作れば良い反響が取れるというのは勿論ですが、実際に良いチラシは狙って作れるかというと相当難しいです。同サイトなどを利用してチラシのデザイン代を抑えて一枚でも多くのチラシを配布するという事をまずは初めてみては如何でしょうか?

大阪で毎日ポスティング中!ポスティング日記

大阪のポスティング部数表はこちら

ポスティング単価表はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る