
八尾市でも毎月多くのポスティングをさせて頂いております。業種としては不動産が比較的多いですが、ペットサロン・介護サービス・フィットネスジム・学習塾等多岐にわたります。基本的に店舗周辺の配布が多くなりますが、八尾市内でも比較的配布が多いのは青山町・本町など近鉄八尾駅とJR八尾駅のちょうど内側のエリアがやはり多くなっております。
八尾市は近隣他市と比べて全体的に戸建てが全域に分散しており、また一戸建て住宅も一軒一軒が独立しているタイプが多いのが特徴です(長屋が比較的少ない)。また戸建ての軒数は東大阪市の97千軒に対して八尾市は59千軒と数の上では少ないですが比率でいうと東大阪が45%に対して八尾市は55%と戸建比率が高くなっています(マンションより戸建てが多い)。一般的にポスティングの反響率はマンションやハイツ等の共同住宅と比べて戸建ての方がかなり高いのでポスティング向きであると言えます(マンションは配布がしやすいので投函数も多くなるので結果として反響率は下がる傾向にあります)。
また、八尾市の戸建ての総数も59千世帯ですので南側の近隣市(羽曳野市・藤井寺市・柏原市)の合計約63千世帯とほぼ同じとかなりのボリュームがある事もポスティングに向いているエリアと言えます。詳しくは八尾市の世帯数および町名ごとのチラシポスティング可能枚数をご参考下さい。
【八尾市の参考世帯数】
◆総世帯数:約107千世帯
◆内戸建て世帯数:約59千世帯(55%)
◆内共同住宅世帯数:約39千世帯(36%)
◆その他長屋世帯数:約9千世帯(9%)
ポスティングをお考えの際、自社周辺のエリアでどれくらいの枚数が配布できるのかについては市区丁別にて配布可能枚数を表記させて頂いておりますので部数表をご参照下さい。
※現在のポスティング対応エリア:
◆大阪府下:東大阪市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・八尾市・松原市・大阪狭山市・大東市・門真市・守口市
◆大阪市:平野区・住吉区・東住吉区・生野区・阿倍野区・天王寺区・西成区・住之江区・東成区・城東区・鶴見区
◆堺市:北区・堺区・東区・中区・西区・南区・美原区、その他の大阪エリアでのポスティングもお気軽にお問合せ下さい。