ポスティングのメリットとデメリット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ポスティングは新規集客にとっても良い方法の一つです。が、やっぱりメリットもあればデメリットと言いますか他の集客方法には劣る場合もあります。どういった場合にポスティングが良く、逆にどのような場合には他営業方法が勝るのかについて述べていきたいと思います。

ポスティングのメリット

まず、ポスティングのメリット・デメリットについて述べる前に通常店舗運営の場合に顧客集客の方法というとポスティングの他、ホームページ、新聞折込などが思い当たるかと思います。今回はこの3パターンで比べた場合にメリット・デメリットが生じるかについて述べていきます。

見込み客へのアプローチ

まず、集客におけるポスティングの最大のメリットの一つは見込み客へアプローチする力です。一般的に来店型のお店運営の場合、お店から離れるほど集客力というのは落ちていきますので見込み客というのはお店から〇mのエリア内になります。

例えばお店から半径500mのエリアを重点エリアとし、そのエリアから見込み客を作る場合にポスティングが最も漏れなく積極的にアプローチする事が可能です。

ポスティングは各家庭へチラシを投函していきますがそのカバー率はおおよそ80%となります(チラシ投函禁止先などある為)。一方で新聞折込ですが年々新聞普及率が低下しており現在約25%と言われておりますのでカバー率は25%となり重点エリアの2/3にはアプローチができない結果となります。

次にホームページですが、個人的な意見から言いますとホームページは絶対に必要なツールかとは思いますがどうしても【待ちの営業】となってしまいます。重点エリアにお住まいの方もネットで調べてくれればお店を見つけてくれる可能性はありますが、調べてくれるまでは待つ必要がありますのでアプローチするのではなくアプローチされるのを待つ形となってしまいます。

ゼロからでも始めやすい

ポスティングと同じくチラシである新聞折込はホームページと比べるととりかかりやすいというメリットがあります。ポスティングと折込に必要なチラシ作りですが、多少パソコンが使えるのであればパワーポイントなどもで制作する事が可能です。

ホームページも最近では特別な知識がなくても制作が可能なワードプレスなどもありますので自作する事は以前と比べると大分容易にはなりましたがやはりチラシ制作と比べるとハードルは高いです。

ポスティングのデメリット

ターゲットの絞り込みが難しい

ポスティングはエリアに漏れなくアプローチしていくという事が得意ですので逆を言うとアプローチしたい限定の世代への絞り込みが難しいのがデメリットと言えます。

例えば健康食品などできればご年配の方に重点的ににアプローチしたい!となった場合にもポスティングでは対応が難しいのが実情です。ある程度昔からある住宅街を選んで配布する等であれば多少の絞り込みはできますが十分とは言えません。また、ターゲット世代の取りこぼしが無いようにとりあえず全エリアにポスティングをするとターゲット層ではないエリアへの配布コストは無駄となり費用対効果が落ちてしまいます。

一方で新聞は圧倒的に購読者にご年配の方が多いですので同世代向けのチラシ内容であれば新聞折込チラシの方がメリットがありますし、ホームページはそもそも『待ちの営業』となりますのでターゲットの絞り込みで費用が上がるという事もありません。

口コミにつながりにくい

ホームページであればネットに掲載する事でグーグルなどの口コミからお客様の評判を得て新規獲得につながる事もありますが、ポスティングと新聞広告にはそれがありません。勿論、チラシにお客様からの声を掲載する事は可能ですがそれはホームページでも可能ですので純粋な口コミという意味ではネットだからこそのメリットと言えます。

当然ですがこれはデメリットにもなり得、サービス・商品が十分でない場合は良くない口コミによって集客が困難になる可能性もあります。

告知するのに時間がかかる

ポスティングのデメリットの一つが見込み客に対して告知するのに時間がかかる事です。例えば週末に何かイベントを企画したとして週末に間に合うように3-4日以内に大阪全域にポスティングをしたい!となっても恐らく対応できる業者は無いかと思います。

と言いますのも基本的にはポスティング業者は地域に根差している小規模な場合が多いですので〇市と〇市だけなら可能だが大阪全域はスタッフが足りず難しい場合が多いかと思います。ですので仮に大阪全域となると各地域のポスティング業者に依頼する形となり時間を要します。

一方で新聞折込はあくまで新聞ですのでチラシの持ち込み準備さえ整えば翌日には告知が可能となります。ただ、世帯カバー率が30%弱となりますので早く広範囲に告知したい!という事であればホームページの内容を変えるだけで全世界へ告知する事が瞬時に可能なホームページに分があると言えます。

ポスティングとの比較表

主な集客方法であるポスティング・新聞折込・ホームページのメリット及びデメリットについてまとめるとおおよそ下記のような感じとなります。あくまで個人的な見解としてはホームページは集客ツールというよりもその店(会社)そのものというイメージです。

外からその店を見ようにもわかりませんので来店前からどういった会社なのかを知ってもらえる為のツールと言えます。なのでお店をするのであれば簡易なホームページでも良いので必ず制作した方が良いと言えます。またポスティングについては集客ツールなのですが情報量は十分とは言えないので実際にどういった会社なのかはやはりホームページで確認する事が多いのでポスティングとホームページは競合する集客ツールではなくお互いを補完するものと言えます。

ポスティング新聞折込HP
アプローチ
費用
始めやすさ
口コミ××
告知速度
  • このエントリーをはてなブックマークに追加