googlec642ff10071141e2.html

ブログ

大阪市内で出前チラシのポスティング

本日は大阪市内にて出前チラシのポスティングを行った。現在堺市やなんば、生野区、住吉区など複数店舗の同出前チラシを毎月ポスティングさせて頂いております。同店メニューは比較的高単価なものが多いため少しアッパー層の方からの注文が多いのではないか?と勝手ながらに予測をしていたのですが、実際に反響を聞いてみると意外?にも長屋などにお住まいの高年齢層からの注文も多いとの事には正直びっくりしました。

こういう事は意外と多く、ミニ引越業者さんなどでは反響率はマンションやハイツの方が戸建てと比べると数倍高いのですが、戸建ては荷物が比較的多いので単価は数倍高くなり利益率が高いとの事。

ひょっとすると自社で出前のポスティングをされているケースだとスピードが速いという事もあって『長屋』を飛ばしてしまっているケースもあるかもしれませんが一度フラットで再考してみては如何でしょうか?また、ポスティング業者に配布を依頼している場合でも長屋は配布がし辛い事もあり、全戸配布で依頼をしても実際にはマンション・ハイツ中心にポスティングを行っているケースもあります(その分配布単価が安かったりします)ので定期的に反響率は確認する事をお勧めします。

 

 

羽曳野市にて引越チラシのポスティング

本日は羽曳野市にて引越屋さんのチラシを配布させて頂きました。単身者向けなどのミニ引越を専門としているので今までは大阪市内を中心に配布をされておりましたが、羽曳野市含む大阪南部エリアでの配布をここ数か月前から配布を開始させて頂き徐々に反響率も上がってきたとの事。とは言っても大阪市内と比べると単身者世帯が少ないようで未だ市内と比べるとよくないようで今後周知徹底させて反響率を上げていきたいと意気込んでおり、またできる限りお役に立つべく毎月10~20万枚を配布させて頂いております。

さて、弊社では町名などを指定する基本的なポスティングは勿論、引越やリサイクルといった比較的広範囲に営業をされている業者様向けに町名指定などは特に必要なく大阪南部の複数市内のどこでも配布OKなどであればポスティング費用を大幅に下げて頂ける『ポスティングお任せプラン』というのをご用意しております。

通常、町名指定を頂くと例えばA4サイズチラシを羽曳野市へ配布すると@3.1円となりますが、お任せ配布であれば@2.0円となります。更に配布部数が多くなるほどお安くなり、月10万部以上で@1.3円とさせて頂いておりますので1枚当たりのコストを約60%OFFにて配布する事が可能です。

是非、ご利用下さいませ。

平野区で不動産チラシのポスティング

平野区の中古リノベーション済みの不動産物件で15000部のポスティングをご依頼頂いておりましたが本日にて完了致しました。大阪市内はマンションや団地が多い為、大阪市外と比べると非常に早くポスティングができます。今回は平野区喜連の付近でありましたが実働4日での配布完了となりました。弊社では大体1-2万部であればチラシを受け取ってから1週間~10日前後での配布とさせて頂いております。

因みにポスティング業者でも配布方法が会社によって事なり、複数人を同じエリアに投入して1万部程度であれば1日で完了してしまうケースもありますが弊社では基本的にエリア担当性でスタッフは基本的に同じエリアを配布します。一気に投入してやると配布期間が短くて済むというメリットはありますが、エリアに慣れておらず間違いが発生しやすくなります。スピードを取るか正確性をとるかというのが一つ明確な違いと言えるかもしれません。

今回配布させて頂いた不動産のチラシもなんとか良い反響がでることを願ってやまないですが、本当に不動産のチラシが多くなってきました。実際弊社でも4割位は不動産業からのポスティング依頼となっています。競争が特に激化している業種ではありますがしっかり丁寧に撒いて少しでも他社より良い反響を上げていきたいと思います。この他、チラシ作成やポスティングのコツもまとめていますのでトップページポスティングについてよりご参照下さい。

 

※現在のポスティング対応エリア:

◆大阪府下:東大阪市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・八尾市・松原市・大阪狭山市・大東市・門真市・守口市

◆大阪市:平野区・住吉区・東住吉区・生野区・阿倍野区・天王寺区・西成区・住之江区・東成区・城東区・鶴見区

◆堺市:北区・堺区・東区・中区・西区・南区・美原区、その他の大阪エリアでのポスティングもお気軽にお問合せ下さい

大阪府八尾市で不動産チラシのポスティング

現在、八尾市にて不動産チラシのポスティング2万部をポスティングさせて頂いております。こちらの不動産業者様からは2~3か月おきに定期的にお任せ頂いております。チラシ掲載の不動差を中心にしてできるだけ近いエリアから2万世帯に配布をさせて頂く形でご依頼頂きます。町名で選んで頂いても勿論結構ですが、A町は100世帯、B町は200世帯・・・と計算していくのがご面倒であれば、地図に配布希望エリアを示して頂ければこちらで町名を調べて世帯数をご提示もさせて頂いております。また、〇号線より東側で、〇号線より南側などでご依頼頂く場合もありますので、お気軽にお伺いください。

続きを読む

東大阪市で不動産チラシのポスティング

東大阪市の小阪近郊にて年間を通じて定期的に不動産の売買関係のチラシを配布をさせて頂いており、今月また配布をさせて頂いております。8月の上旬で非常に気温が上がり37度という日も少なくありませんが、適宜配布をさせて頂いております。お盆近くという事もあり反響率がどうなるかはわかりませんが、ポスティングの数から言うと普段ポスト内には2~5枚程度のチラシは見受けられるエリアでも全くなかったり多くても1~2枚と非常に少なくなっており、通常の日と比べるとチラシを見てもらえる率は非常に高い期間になっているかと思います。

続きを読む

大阪市平野区で介護チラシのポスティング

平野区で介護のチラシを2万部、全戸配布にてポスティングさせて頂いております。ポスティングをしている側が言うのもなんですが夏のポスティングについては業者を使った方がメリットが大きいと思います。勿論、自社でチラシの配布をされている企業も数多くありますが夏場の炎天下の中でポスティングをしてその後、本業を行うというはちょっと現実的にツライかと思います。

続きを読む

東大阪市にて不用品買取チラシのポスティング

東大阪市にて買取チラシのポスティングをさせて頂いております。実際は『本日は』東大阪市でポスティングというのが正しく、エリアとしては弊社のチラシ配布対応エリア(大阪市、東大阪市、八尾市など7市)のどこでも良いとの事でありましたので万遍なく配布をさせて頂いております。不用品買取だけでなく、土地の買い取りや水道修理やリフォームなど、学習塾などで毎回店舗に訪問するのとは違い基本的に店舗に訪問する必要がない(もしくは契約時の1回のみの訪問)業種はエリアを指定せずにポスティングの依頼を頂くケースが多いです。

 

1. エリアを指定しないメリット

習い事や介護など基本的にその店舗に都度訪問する必要がある業種については自宅から離れれば離れるほどチラシの反響率が落ちていく為、必ずエリアの指定は必要となりますが、不用品買取や土地の売買などのように訪問が不要もしくは契約時に1度だけ店舗にいく様な場合はある程度、自宅から店舗までの距離があったとしてもチラシの反響は望めますので、エリアの指定をする必要が無い場合もあります。

エリアの指定は基本的にした方が良いのですが、殆ど100%どのポスティング業者においてもエリアを指定した方がポスティングの単価が上がります。つまりエリアを指定するのであれば当然ながらチラシの反響率も高くないと費用対効果が上がりません。ですので自宅と店舗との距離に反響率が比例しないのであればエリアを指定しない方が安くポスティングが行えます。

また、エリアを指定しない場合は広範囲に配布をさせて頂く場合が多いので、どのエリア(市)から反響が良いのか統計を取る事ができます。やはり同じ業種であっても市によっては同業者の競争が高い場合も低い場合もありますので次回以降注力するべきエリアの参考にする事も可能です。

 

2. まとめ

ポスティングでの最大の目的は言わずもがな低予算で多くの反響を得る事です。ポスティング業者によりポスティングの料金は2倍程度にまで広がる場合もあります。特に配布するエリア(どの市に配るか)により配布単価が業者により大きく異なりますのでよく比べてみる事をお勧めしたいと思います。この他、チラシ作成やポスティングのコツもまとめていますのでトップページポスティングについてよりご参照下さい。

 

※現在のポスティング対応エリア:

◆大阪府下:東大阪市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・八尾市・松原市・大阪狭山市・大東市・門真市・守口市

◆大阪市:平野区・住吉区・東住吉区・生野区・阿倍野区・天王寺区・西成区・住之江区・東成区・城東区・鶴見区

◆堺市:北区・堺区・東区・中区・西区・南区・美原区、その他の大阪エリアでのポスティングもお気軽にお問合せ下さい

大失敗!ポスティングを禁止されている宅に配布

ポスティングをしていると『チラシ不要』『ポスティングの禁止』などとポスト横に書かれているお宅が時々あります。毎日多くのチラシが投函されているエリアもありますのでチラシに辟易とされている事もあるかと思いますので当然だと思います。弊社としても同宅については絶対に配布をしないように徹底をしておりますが、今回見落としてしまい投函してしまったようです。

投函された方からお電話が入り慌てて謝罪に参りました。チラシが大量に投函されており非常に迷惑している事、ゴミの処理が大変な事と等をお伝え頂き、当然でありますが大変お怒りでありました。弊社では二度と配布しない様徹底する旨をお伝えさせて頂きました。

ポスティングについてはやはり大変迷惑をされている方がいる中で投函をさせて頂いているという事を認識して配布をさせて頂いているつもりではありますが、一方でポスティングはお店や企業にとってなくてはならない営業ツールの一つであると考えております。何百・何千時には何万分の1の反響率となりますがポスティングからお店の認識が高まったり、受注につながったりすることで、そのお店・企業もしくは地域の経済にとって有益な社会活動の一つであると捉えております。多くの場合が必要でないものかもしれませんが、お役に立てる場合もあるかと思います。

それが故に、今回の様な事が無いようにポスティングを禁止されている世帯には間違って配布をしないように十分に気を付ける様、再度徹底が必要であると認識させられました。この度の失態を十分に心がけ、受け取って頂く側にもチラシの配布依頼を頂くお店側にもご迷惑のかからないポスティングを行って行う所存です。この他、チラシ作成やポスティングのコツもまとめていますのでトップページポスティングについてよりご参照下さい。

大阪市住吉区にてそろばん塾のポスティング

年間を通じて定期的に配布をさせ頂いているそろばん塾のポスティングを現在配布中です。そろばんというと子供向けというイメージが強いですが、最近では大人でも反響があるようです。よくよく考えてみるとCMなどでも家庭教師のトライが大人向けの講座を始めてみたり、他の空手教室などでも子供だけでなく大人も対象にしたようなチラシの作りになっているケースが強くなってきています。

大阪市内であると人口の密集も高いですので半径1キロ圏内というと2万世帯を超えたりしますので対象世帯数としては十分ではないでしょうか?現在配布させて頂いているケースも半径は約7-8百メートルとなっており十分子供でも通える距離を対象エリアとされています。塾関係で子供を対象にするのであればやはり1~1.5キロ迄位が限界でしょうから、もしチラシのポスティングを始められるのであれば目安になると思います。

学習塾などであれば春期講習や夏期講習などである程度時期も決まっており、その間にポスティングをすればある程度即座の反響を得られ易かったりしますが、趣味・教養の習い事の場合はタイミングというのが塾ほど明確ではありませんので数か月後、もしくは半年後に反響があるという事も少なくありません(めげずに待つことも大切です♪)。

因みに大阪市内であれば頑張れば1日で5千枚程配布する事も可能ですので、3-4日あれば対象見込みエリアをカバーする事もできます。新規オープンしたばかりなどで時間に余裕があればコストも抑える事が可能ですので自分でポスティングしてみるのも一つの手ですね。この他、チラシ作成やポスティングのコツもまとめていますのでご参照下さい。

 

※現在のポスティング対応エリア:

◆大阪府下:東大阪市・柏原市・藤井寺市・羽曳野市・八尾市・松原市・大阪狭山市・大東市・門真市・守口市

◆大阪市:平野区・住吉区・東住吉区・生野区・阿倍野区・天王寺区・西成区・住之江区・東成区・城東区・鶴見区

◆堺市:北区・堺区・東区・中区・西区・南区・美原区、その他の大阪エリアでのポスティングもお気軽にお問合せ下さい

大阪八尾市でチラシ配布

大阪八尾市でのチラシ配布(ポスティング)は最近かなり多いです。今日は八尾市は堤町・山本北町を中心に配布。

チラシ配布をしていると一日に数人にはポスティングをしている人に会います。配布中にはポスト内がどうしても見えますので、どのチラシがくまなく入れられており、どのチラシがまばらにしか入っていないかスグわかります。『あー、この人がこのチラシを配布しているのかぁ』と確認をするのですが、ものすごく丁寧に入れている人、ものすごく雑な人がよくわかります。

ほぼ全てのチラシでポストからはみ出て入れている人、一杯のポストにねじ込む人など色々です。で、ものすごい奥まった家まで入れている人などは関心します(おー、素晴らしい。ここまで入れてるっ!って)。本来ポスティングはそういうものですから当たり前なのですが・・・。そういうちゃんとした方を見た場合には声を掛けて勧誘をしたりもします。

今日は本当に悲惨で、憤りを感じる電話がお客さんからありました。毎月お願いしているポスティングを一旦中止にして下さいとの事。弊社は同社から数十の支店がある中の数社のポスティングをさせて頂いていたのですが、他支店でポスティングの不正(配布をしてなかった)が発覚し全社で一旦ストップしろとの通達があったとの事。

同じポスティングを行う者として情けなく、心の底から腹が立ちました。弊社はポスティング業社としては小さな会社で偉そうなことも言えませんが、ホンマにちゃん管理してる?そう思うワケです。はーー、大きなため息が止まらない日でした。

ポスティングお褒め頂きました

先月東大阪にてポスティングさせて頂きました不動産業者様から

《原文ママ》

この度は、東大阪方面を配布して頂きまして、ありがとうございました。

成約までには至りませんでしたが、多くのお問い合わせがありましたので、再度 3万部を、同じエリアでお願いしたく思います。

3万部は火曜日には、仕上がる予定です。

お願い致します。

《以上》

まだ成約に至っていないという事でしたがきっと決めて頂けるはず!何より、反響が沢山あったという事。とても嬉しく思います。お客さんが仕事を取ってくれれば我々も潤います。逆もしかり。とっても分かりやすいのでやりがいもあります。