集客しようと思った時に最も身近で簡単な方法がチラシかと思います。では、チラシの費用にはいくら位かかりどういった手順が必要なのかをご紹介いたします。
チラシ作成のコツ
手書きチラシのメリットとデメリット
以前と比べると大分減ったように思いますが、ポスティングをしていると今でも時々手書きチラシを目にすることがあります。実際、弊社が毎月お受けするチラシの割合でいうと手書きチラシは全体の5%程度で少ない事もあり受け手がチラシを見た時に目に入り易いというのはあります。ただし、作成するのに時間がかかるというデメリットがあるのも事実です。あえて手書きチラシというものを作成するメリットはあるでしょうか?
すぐ使える!無料のチラシテンプレート2000点
本当便利な世の中になりました。以前はよっぽど技術がないとチラシを自分で作成するというのは至難の業でしたので外注で数万~十数万円のデザイン費が必要でチラシを改善するのもまた費用が発生して・・・という感じでしたが、今はパワーポイントやワードなど一般的によく使用されるソフトが使えれば無料のチラシテンプレートが数多く存在していますので、簡単且つタダでチラシを作る事が可能となりました。以下無料のチラシテンプレート(合計2000点以上)をご提供しているサイトをいくつかご紹介します。
手作りチラシの良さと悪さ
最近では手作りチラシが非常に多くなっています。以前はデザイン会社とチラシをどんな作りにするのかを入念に打ち合わせて、仮のデザインを見てはあーでもないこーでもないと言いながら仕上げていくのが一般的でしたが、これだと費用と時間が非常にかかってしまう事から徐々に減ってきており、弊社で配布させて頂いているチラシを見ても半分くらいは自社の手作りチラシになっているように思います。
営業マンが居なくてもOK!おススメの営業方法5つ
色々な営業方法がありますが一体どの方法が最も簡単で、最も効果的で且つ最も安く上がるのでしょうか?弊社はポスティングをメインとして集客のお手伝いをさせて頂いておりますがやはり全てに対してマルチな営業方法とは言えず、業種によってもしくは対象顧客によってベストの営業方法は異なります。ポスティングサービスと比較しながら各種の営業方法についてのメリット・デメリットについて考えてみたいと思います。
売れるチラシって本当にあるのか?
よくセミナーなどで【売れるチラシの作り方】などがありますが、結論からいうとこういうフォームで作成すれば必ず売れるチラシになるという事は無いというのが結論です。実際にそれで実践されたチラシの反響を見たこともありますが、その事で特に飛躍的に売れるチラシになったかというと変わらなかったり、少し良くなったかな?という程度です。これは考えてみると当たり前で、このフォームで売れるチラシになるという法則があれば未来永劫新規集客で苦労をする事が無くなるという事になってしまいます。
1時間で作成可能!使える募集チラシのサンプル
人を集める為の募集チラシであればアスクルの無料テンプレートが非常に有効です。勿論いちから自分でパワーポイントなどで作成しても良いのですが、グッドなデザインで自社情報に内容を変更するだけで簡単に募集チラシを作成できるテンプレートが目白押しなので利用しない手はありません。募集チラシだけで数十パターンが用意されておりますので必ずお探しのテンプレートを見つけられます。
チラシの雛形を使って無料作成
チラシの雛形をお探しであればアスクルの無料テンプレートが断然おススメです。パワーポイントでの雛形になりますので、パソコンで簡単にチラシづくりができてしまいます。デザインについても非常に豊富で500種類のテンプレートが業種ごとに選べます。
ワードでチラシを作成するのは良くない?
最近ではチラシを自社で作成される事も多くなってきており、ポスティングを配布させて頂いているチラシを見ても3~4割は自社で作られたものではないかと思います。チラシを作成するのにワードでチラシを作成するという場合もあるかと思いますが(実際私も作ったことがあります)これはできるだけ避けた方が良いでしょう。というはワードでチラシを作成するのにはいくつかデメリットがあるからです。
とりあえずこの4つが大切!チラシ作成のコツ
誰しも反響があるチラシを作りたいと思いますが中々作れません。ただ、反響が高いチラシとそうではないチラシでは実際に同じ業種でも5~10倍の反響率があります。これは特別ではなくごくごく当たり前にそれくらいの差が出ています。ではどうやって反響の良いチラシを作れば良いのでしょうか?こうやれば良いチラシが作れるというテンプレートのようなものは残念ながらありません。理由はチラシはどんな良い反響のチラシでも必ず反響率が落ちていくからです。
但し、反響率の良いチラシにはいくつか共通点がありますので、是非そこを真似て作成されることをお勧めします。
チラシをエクセルで作成するのはおススメできない
時々『何でチラシを作ってますか、エクセル・ワードしか使えないのですが大丈夫ですか?』という事を聞かれることもありますがやはりチラシで集客を考えていくのであればパワーポイントでの作成をお勧めします。本当はイラストレーターが使えた方が良いのですが、少し専門的ですのでしっかり勉強して使わないと時間がいくらあっても足りません。
同じ業種なのになぜ!?反響のあるチラシと無いチラシ
毎月本当に色々な種類のチラシを配布させて頂いておりますが、どうしても同じ業種でも反響のあるチラシと無いチラシがあります。その反響差は5倍~10倍程にも違います。当然ながら同じチラシを撒くのであれば反響が良い方が決まっていますので、ある程度反響が良いチラシと良くないチラシを比較しながらご紹介をさせて頂きたいと思います。