
泉佐野市にてポスティングをお考えでしたら以下データをご利用下さいませ。泉佐野市の人口は約10万人、世帯数は約4.2万世帯となっております。仮に泉佐野市全域にポスティングすると(マンション・長屋・一軒屋全て対象とした場合)約3.5万部のチラシを配布することが可能です。
また、取り扱う商品やサービスによりターゲットとなる世代が異なる場合もある為、泉佐野市のどこによりターゲットとなりうる世代が多いかがわかるエリアマップも掲載しておりますのでより効果的なポスティングにお役立て下さいませ。
目次 この記事の見出し一覧
1. 泉佐野市でポスティングする場合の基本データ
人口総数 | 世帯数 | 0-4歳 | 5-9歳 | 10-14歳 | 15-19歳 | 20-29歳 | 30-39歳 |
100,966 | 41,566 | 3,768 | 4,163 | 5,030 | 5,666 | 11,114 | 11,735 |
40-49歳 | 50-59歳 | 60-69歳 | 70-79歳 | 80-89歳 | 90-99歳 | 100歳以上 | |
15,775 | 11,863 | 13,140 | 11,040 | 5,767 | 1,013 | 36 |
以下は泉佐野市における町丁別配布可能枚数表となります。エクセル/PDFでもダウンロード可能となっておりますのでどうぞご利用下さいませ。
▶ エクセル版ポスティング部数データ(戸建や丁目別世帯数など詳細データとなります)
配布をご予定しているエリアでどれくらいの枚数のチラシがポスティングできるのか?にお役立て下さいませ。
1-1. 泉佐野市でのポスティング配布可能枚数表(全戸配布向け)
マンションや一軒屋など全ての住宅への配布する全戸配布の部数となります。
右欄に☑を入れると配布合計枚数が下段に表記されます。
町名 | 全戸配布 | ☑ |
泉佐野市全域 | 34,694 | |
大木上大木 | 48 | |
上之郷上村 | 105 | |
上之郷女形 | 89 | |
上之郷郷田 | 26 | |
大木下大木 | 50 | |
上之郷下村 | 136 | |
日根野新道出 | 818 | |
上之郷机場 | 58 | |
大木中大木 | 63 | |
日根野中筋 | 173 | |
長滝長滝東 | 794 | |
長滝長滝中 | 380 | |
長滝長滝西 | 422 | |
上之郷中村 | 343 | |
日根野西上 | 685 | |
日根野西出 | 264 | |
日根野野口 | 337 | |
日根野野々地蔵 | 1,614 | |
上之郷母山 | 128 | |
日根野東上 | 278 | |
日根野久ノ木 | 145 | |
新町 | 291 | |
春日町 | 165 | |
旭町 | 368 | |
本町 | 143 | |
元町 | 187 | |
野出町 | 204 | |
西本町 | 249 | |
笠松 | 1,192 | |
松原 | 757 | |
羽倉崎 | 1,516 | |
大宮町 | 191 | |
栄町 | 73 | |
若宮町 | 161 | |
大西 | 456 | |
上町 | 1,075 | |
市場東 | 266 | |
市場西 | 738 | |
市場南 | 216 | |
高松東 | 743 | |
高松西 | 569 | |
高松南 | 439 | |
高松北 | 512 | |
中町 | 806 | |
葵町 | 1,033 | |
長滝 | 275 | |
東羽倉崎町 | 506 | |
羽倉崎上町 | 548 | |
泉ケ丘 | 883 | |
鶴原 | 503 | |
鶴原 | 146 | |
鶴原 | 134 | |
鶴原 | 131 | |
鶴原 | 264 | |
鶴原 | 533 | |
下瓦屋 | 145 | |
鶴原 | 338 | |
鶴原 | 1,435 | |
鶴原 | 499 | |
下瓦屋 | 1,194 | |
下瓦屋 | 186 | |
上瓦屋 | 907 | |
中庄 | 903 | |
中庄 | 255 | |
湊 | 1,003 | |
佐野台 | 689 | |
佐野台 | 163 | |
東佐野台 | 132 | |
南泉ケ丘 | 324 | |
日根野 | 4,315 | |
俵屋 | 518 | |
長滝 | 1,595 | |
長滝 | 240 | |
長滝 | 164 | |
上之郷 | 884 | |
南中安松 | 787 | |
新安松 | 841 | |
南中岡本 | 337 | |
南中樫井 | 123 | |
南中樫井 | 325 | |
土丸 | 114 | |
大木 | 161 | |
松風台 | 307 | |
りんくう往来北 | 68 | |
りんくう往来南 | 156 |
【CSVダウンロード】
1-2. 泉佐野市でのポスティング配布可能枚数表(戸建て配布向け)
一軒屋のみへ配布する戸建て配布の部数となります。
右欄に☑を入れると配布合計枚数が下段に表記されます。
町名 | 戸建配布 | ☑ |
泉佐野市全域 | 19,777 | |
大木上大木 | 46 | |
上之郷上村 | 103 | |
上之郷女形 | 83 | |
上之郷郷田 | 26 | |
大木下大木 | 49 | |
上之郷下村 | 122 | |
日根野新道出 | 345 | |
上之郷机場 | 58 | |
大木中大木 | 63 | |
日根野中筋 | 152 | |
長滝長滝東 | 633 | |
長滝長滝中 | 309 | |
長滝長滝西 | 348 | |
上之郷中村 | 278 | |
日根野西上 | 634 | |
日根野西出 | 252 | |
日根野野口 | 291 | |
日根野野々地蔵 | 485 | |
上之郷母山 | 95 | |
日根野東上 | 269 | |
日根野久ノ木 | 130 | |
新町 | 255 | |
春日町 | 135 | |
旭町 | 203 | |
本町 | 118 | |
元町 | 156 | |
野出町 | 171 | |
西本町 | 190 | |
笠松 | 578 | |
松原 | 218 | |
羽倉崎 | 444 | |
大宮町 | 161 | |
栄町 | 36 | |
若宮町 | 53 | |
大西 | 272 | |
上町 | 300 | |
市場東 | 218 | |
市場西 | 258 | |
市場南 | 121 | |
高松東 | 374 | |
高松西 | 295 | |
高松南 | 307 | |
高松北 | 244 | |
中町 | 315 | |
葵町 | 808 | |
長滝 | 228 | |
東羽倉崎町 | 202 | |
羽倉崎上町 | 281 | |
泉ケ丘 | 536 | |
鶴原 | 405 | |
鶴原 | 14 | |
鶴原 | 208 | |
鶴原 | 290 | |
下瓦屋 | 65 | |
鶴原 | 997 | |
鶴原 | 336 | |
下瓦屋 | 672 | |
下瓦屋 | 99 | |
上瓦屋 | 692 | |
中庄 | 627 | |
中庄 | 181 | |
湊 | 714 | |
佐野台 | 43 | |
佐野台 | 162 | |
東佐野台 | 131 | |
南泉ケ丘 | 292 | |
日根野 | 2,557 | |
俵屋 | 291 | |
長滝 | 1,290 | |
上之郷 | 765 | |
南中安松 | 465 | |
新安松 | 401 | |
南中岡本 | 235 | |
南中樫井 | 111 | |
南中樫井 | 178 | |
土丸 | 114 | |
大木 | 158 | |
松風台 | 245 |
【CSVダウンロード】
1-3. 泉佐野市の世帯数ランキング
大阪府下72市町村区にて泉佐野市の総世帯数及び戸建ての世帯数ランキングは以下の通りとなっております。
■総世帯数ランキング
順位 | エリア | 世帯数 |
41 | 西淀川区 | 41,699 |
42 | 河内長野市 | 41,534 |
43 | 泉佐野市 | 40,816 |
44 | 港区 | 39,277 |
45 | 東成区 | 38,591 |
■戸建て世帯数ランキング
順位 | エリア | 世帯数 |
23 | 富田林市 | 23,644 |
24 | 門真市 | 23,415 |
25 | 泉佐野市 | 23,267 |
26 | 堺市東区 | 22,725 |
27 | 住吉区 | 21,954 |
1-3. その他データ
面積:56.51㎢
人口密度:1,778人/㎢
《大学》大阪府立大学りんくうキャンパス
《高校》佐野高校・佐野工科高校・日根野高校
泉佐野市の世代別居住エリアマップ
以下、世代別の居住エリアマップとなります。グリーンが平均的、オレンジや赤に近い色ほど同世代の居住比率が高く逆に青に近い色ほど比率が低いという事を表しておりますのでよりターゲット比率が高い世代を確認するのにご利用下さい。比率が高く且つ人口も多いエリアが最も効果的と言えます。泉佐野市の世代別人口データはこちら
【0~19歳世代】
【20~39歳世代】
【40~59歳世代】
【60歳以上世代】
3. お役立ちリンク集
▶泉佐野市の小中学校校区(学習塾などでエリアを決める際に便利です)