1. 美作市の世帯数表
下表は美作市の世帯数表となります。ポスティングでの配布可能枚数は配布不可世帯などもある為、大よそ全世帯数の85~90%程度になります。
右欄に☑を入れると世帯数合計が下段に表記されます。
町名 | 世帯数 | ☑ |
美作市全域 | 10,584 | |
北山 | 270 | |
吉 | 34 | |
和田 | 28 | |
下香山 | 41 | |
上相 | 81 | |
中尾 | 143 | |
明見 | 336 | |
豊国原 | 179 | |
湯郷 | 513 | |
位田 | 109 | |
金原 | 18 | |
稲穂 | 12 | |
長内 | 30 | |
則平 | 20 | |
青木 | 9 | |
殿所 | 30 | |
北坂 | 11 | |
下大谷 | 16 | |
奥大谷 | 7 | |
中山 | 146 | |
入田 | 181 | |
大井が丘 | 155 | |
林野 | 181 | |
栄町 | 146 | |
三倉田 | 193 | |
朽木 | 82 | |
北原 | 45 | |
友野 | 16 | |
山口 | 57 | |
山外野 | 33 | |
大原 | 45 | |
猪臥 | 36 | |
海内 | 36 | |
平田 | 37 | |
楢原上 | 207 | |
楢原中 | 130 | |
楢原下 | 193 | |
平福 | 114 | |
巨勢 | 201 | |
海田 | 115 | |
田殿 | 119 | |
安蘇 | 92 | |
岩見田 | 39 | |
右手 | 103 | |
真殿 | 59 | |
梶並 | 51 | |
楮 | 10 | |
東谷上 | 34 | |
東谷下 | 55 | |
久賀 | 58 | |
余野 | 49 | |
真加部 | 343 | |
河内 | 14 | |
矢田 | 50 | |
大町 | 132 | |
長谷内 | 30 | |
馬形 | 51 | |
宗掛 | 20 | |
杉原 | 13 | |
小畑 | 7 | |
古町 | 327 | |
江ノ原 | 45 | |
下町 | 62 | |
中町 | 114 | |
中町 | 60 | |
中町 | 54 | |
小原田 | 8 | |
下庄町 | 92 | |
宮本 | 71 | |
今岡 | 51 | |
西町 | 41 | |
川上 | 121 | |
滝 | 59 | |
野形 | 27 | |
桂坪 | 42 | |
笹岡 | 15 | |
赤田 | 44 | |
田井 | 29 | |
粟野 | 17 | |
川戸 | 29 | |
沢田 | 51 | |
壬生 | 64 | |
立石 | 35 | |
後山 | 122 | |
中谷 | 72 | |
東青野 | 47 | |
太田 | 11 | |
野原 | 11 | |
東吉田 | 58 | |
川東 | 61 | |
江見 | 215 | |
川北 | 263 | |
原 | 49 | |
上福原 | 62 | |
山城 | 43 | |
田原 | 27 | |
日指 | 35 | |
江見吉田 | 14 | |
藤生 | 41 | |
南海 | 16 | |
芦河内 | 5 | |
鯰 | 35 | |
瀬戸 | 18 | |
松脇 | 14 | |
豊野 | 39 | |
大内谷 | 12 | |
岩辺 | 24 | |
土居 | 364 | |
竹田 | 80 | |
角南 | 40 | |
白水 | 74 | |
蓮花寺 | 23 | |
万善 | 41 | |
万善 | 31 | |
国貞 | 37 | |
鈴家 | 21 | |
田渕 | 42 | |
柿ケ原 | 34 | |
梶原 | 27 | |
小房 | 31 | |
小野 | 88 | |
粟井中 | 104 | |
鷺巣 | 43 | |
豆田 | 41 | |
小ノ谷 | 32 | |
山手 | 63 | |
山手 | 38 | |
五名 | 106 | |
宮原 | 52 | |
大聖寺 | 16 | |
奥 | 129 | |
福本 | 206 | |
井口 | 46 | |
三保原 | 64 | |
真神 | 55 | |
上山 | 83 | |
中川 | 69 | |
横尾 | 8 | |
北 | 40 | |
南 | 13 | |
滝宮 | 13 | |
城田 | 17 | |
下山 | 48 | |
中河内 | 30 | |
英田青野 | 93 | |
鳥渕 | 17 | |
尾谷 | 91 |
合計:
【CSVダウンロード】
【CSVダウンロード】