1. 相楽郡精華町の世帯数表
下表は相楽郡精華町の世帯数表となります。ポスティングでの配布可能枚数は配布不可世帯などもある為、大よそ全世帯数の85~90%程度になります。
右欄に☑を入れると世帯数合計が下段に表記されます。
町名 | 世帯数 | ☑ |
相楽郡精華町全域 | 12,643 | |
大字祝園 | 1,389 | |
大字祝園小字出森 | 55 | |
大字祝園小字一ノ坪 | 18 | |
大字祝園小字一丁田 | 65 | |
大字祝園小字門田 | 64 | |
大字祝園小字神木段 | 53 | |
大字祝園小字上久保田 | 13 | |
大字祝園小字国友 | 30 | |
大字祝園小字幸田 | 140 | |
大字祝園小字五反畑 | 146 | |
大字祝園小字榊ケ坪 | 88 | |
大字祝園小字四ノ坪 | 7 | |
大字祝園小字島ノ前 | 13 | |
大字祝園小字下久保田 | 149 | |
大字祝園小字正尺 | 17 | |
大字祝園小字杉本 | 109 | |
大字祝園小字砂子田 | 25 | |
大字祝園小字田内垣外 | 21 | |
大字祝園小字巽垣外 | 4 | |
大字祝園小字佃 | 97 | |
大字祝園小字長塚 | 65 | |
大字祝園小字中ノ町 | 79 | |
大字祝園小字二ノ坪 | 17 | |
大字祝園小字橋上り | 14 | |
大字祝園小字柞ノ森 | 6 | |
大字祝園小字馬場脇 | 16 | |
大字祝園小字古屋敷 | 6 | |
大字祝園小字堀殿城 | 7 | |
大字祝園小字政長 | – | |
大字祝園小字水車 | 39 | |
大字祝園小字味噌柿 | 17 | |
大字祝園小字若井垣外 | 9 | |
大字北稲八間 | 279 | |
大字北稲八間小字一ノ坪 | 6 | |
大字北稲八間小字井手ノ元 | 23 | |
大字北稲八間小字稲葉 | 12 | |
大字北稲八間小字甲斐ノ元 | 14 | |
大字北稲八間小字柿添 | 14 | |
大字北稲八間小字北垣外 | 21 | |
大字北稲八間小字上坪 | 4 | |
大字北稲八間小字角田 | 6 | |
大字北稲八間小字寺垣外 | 15 | |
大字北稲八間小字中垣外 | 39 | |
大字北稲八間小字南垣外 | 8 | |
大字北稲八間小字焼山 | 28 | |
大字北稲八間小字寄田長 | 89 | |
大字植田 | 290 | |
大字植田小字池ノ川 | 4 | |
大字植田小字上山 | 45 | |
大字植田小字川佐 | 18 | |
大字植田小字北六ノ坪 | 11 | |
大字植田小字新田 | 29 | |
大字植田小字長利ケ谷 | 5 | |
大字植田小字寺東 | 12 | |
大字植田小字堂ケ島 | 103 | |
大字植田小字畑ノ前 | 6 | |
大字植田小字南六ノ坪 | 57 | |
大字南稲八妻 | 354 | |
大字南稲八妻小字蔭山 | 25 | |
大字南稲八妻小字北尻 | 18 | |
大字南稲八妻小字尻谷 | 43 | |
大字南稲八妻小字谷ノ池 | 45 | |
大字南稲八妻小字塚本 | 35 | |
大字南稲八妻小字堂垣内 | 34 | |
大字南稲八妻小字埜中 | 34 | |
大字南稲八妻小字馬場脇 | 11 | |
大字南稲八妻小字笛竹 | 7 | |
大字南稲八妻小字政ケ谷 | 36 | |
大字南稲八妻小字丸山 | 7 | |
大字南稲八妻小字森垣外 | 35 | |
大字南稲八妻小字門口 | 24 | |
大字菅井 | 478 | |
大字菅井小字北ノ堂 | 148 | |
大字菅井小字久土田 | 24 | |
大字菅井小字丹田 | 10 | |
大字菅井小字西ノ辻 | 60 | |
大字菅井小字西山 | 10 | |
大字菅井小字馬渕 | 226 | |
大字下狛 | 1,112 | |
大字下狛 | 27 | |
大字下狛小字浅美原 | 14 | |
大字下狛小字市場 | 20 | |
大字下狛小字井堀 | 5 | |
大字下狛小字内垣外 | 38 | |
大字下狛小字大路 | 3 | |
大字下狛小字柿添 | 17 | |
大字下狛小字風ヶ谷 | 7 | |
大字下狛小字片山 | 16 | |
大字下狛小字上新庄 | 140 | |
大字下狛小字車付 | 155 | |
大字下狛小字下馬 | 28 | |
大字下狛小字里垣内 | 22 | |
大字下狛小字下新庄 | 93 | |
大字下狛小字十曽 | 6 | |
大字下狛小字浄楽 | 46 | |
大字下狛小字鈴ノ庄 | 19 | |
大字下狛小字清神前 | 30 | |
大字下狛小字谷内垣外 | 6 | |
大字下狛小字中垣内 | 95 | |
大字下狛小字長芝 | 32 | |
大字下狛小字流口 | 43 | |
大字下狛小字西川原 | 67 | |
大字下狛二ノ谷 | 5 | |
大字下狛小字拝殿 | 28 | |
大字下狛小字林前 | 72 | |
大字下狛小字百久保 | 24 | |
大字下狛小字本庄 | 33 | |
大字下狛小字明法寺 | 17 | |
大字下狛小字米田前 | 4 | |
大字東畑 | 200 | |
大字東畑小字荒内 | 17 | |
大字東畑小字馬原 | 10 | |
大字東畑小字北ノ下 | 7 | |
大字東畑小字北ノ谷 | 33 | |
大字東畑小字北山中 | 25 | |
大字東畑小字久保 | 5 | |
大字東畑小字高塚 | 4 | |
大字東畑小字嶽ケ | 6 | |
大字東畑小字塚野 | 9 | |
大字東畑小字鳥谷 | 7 | |
大字東畑小字箱井谷 | 4 | |
大字東畑小字古谷 | 8 | |
大字東畑小字前坂 | 19 | |
大字東畑小字道除キ | 14 | |
大字東畑小字南谷 | 12 | |
大字東畑小字南山中 | 4 | |
大字東畑小字芳谷 | 16 | |
大字乾谷 | 129 | |
大字乾谷小字一ノ谷 | 6 | |
大字乾谷小字大平 | 5 | |
大字乾谷小字カイノ | 8 | |
大字乾谷小字金堀 | 14 | |
大字乾谷小字金前 | 3 | |
大字乾谷小字岸ノ下 | 5 | |
大字乾谷小字北里内 | 19 | |
大字乾谷小字三本木 | 12 | |
大字乾谷小字城山 | 6 | |
大字乾谷小字南里内 | 51 | |
大字柘榴 | 98 | |
大字柘榴小字垣内 | 54 | |
大字柘榴小字谷ノ山 | 4 | |
大字柘榴小字出口 | 16 | |
大字柘榴小字縄手 | 12 | |
大字柘榴小字彦六谷 | 12 | |
大字山田 | 214 | |
大字山田小字乾戸ケ谷 | 5 | |
大字山田小字大谷 | 5 | |
大字山田小字上川原 | 11 | |
大字山田小字下川原 | 53 | |
大字山田小字下條 | 24 | |
大字山田小字心蓮寺 | 6 | |
大字山田小字相和 | 27 | |
大字山田小字度々 | 9 | |
大字山田小字中村 | 24 | |
大字山田小字花原 | 8 | |
大字山田小字樋ノ口 | 20 | |
大字山田小字樋ノ谷 | 14 | |
大字山田小字古川 | 8 | |
桜が丘 | 1,875 | |
桜が丘一丁目 | 446 | |
桜が丘二丁目 | 331 | |
桜が丘三丁目 | 622 | |
桜が丘四丁目 | 476 | |
大字菱田 | 984 | |
大字菱田小字泉作 | 59 | |
大字菱田小字アツイ | 79 | |
大字菱田小字大谷口 | 8 | |
大字菱田小字奥久保田 | 6 | |
大字菱田小字川原道 | 38 | |
大字菱田小字九ノ坪 | 10 | |
大字菱田小字後来 | 91 | |
大字菱田小字新池 | 48 | |
大字菱田小字茶屋前 | 5 | |
大字菱田小字十ノ坪 | 58 | |
大字菱田小字中川原 | 47 | |
大字菱田小字中久保田 | 69 | |
大字菱田小字西川原 | 18 | |
大字菱田小字西ノ口 | 18 | |
大字菱田小字八講田 | 46 | |
大字菱田小字東川原 | 101 | |
大字菱田小字前川原 | 21 | |
大字菱田小字宮川原 | 65 | |
大字菱田小字宮西 | 132 | |
大字菱田小字山ノ下 | 46 | |
大字菱田小字ハサマ | 19 | |
光台 | 2,609 | |
光台一丁目 | – | |
光台二丁目 | 43 | |
光台三丁目 | – | |
光台四丁目 | 528 | |
光台五丁目 | 264 | |
光台六丁目 | 530 | |
光台七丁目 | 538 | |
光台八丁目 | 462 | |
光台九丁目 | 244 | |
祝園西 | 618 | |
精華台 | 2,014 | |
精華台一丁目 | 456 | |
精華台二丁目 | 486 | |
精華台三丁目 | 384 | |
精華台四丁目 | 473 | |
精華台五丁目 | 215 | |
精華台六丁目 | – | |
精華台七丁目 | – | |
精華台八丁目 | – | |
精華台九丁目 | – |
合計:
【CSVダウンロード】
【CSVダウンロード】