googlec642ff10071141e2.html

各種習い事のポスティング実績

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

習い事の集客などでもポスティングはよくご利用頂きます。なんといってもメリットは店舗の周辺(通える範囲内)に集中的にチラシで周知できる点にあります。インターネットでは待ちの営業となってしまいますし、新聞折り込みではそもそも購読していない世帯にはアプローチする事ができません。

ご依頼頂いた習い事の種類と、平均的なご依頼枚数及びご依頼頻度は以下の通りとなります。

◆空手教室

ご依頼枚数:5千~1.5万部 ご依頼頻度:年1~3回程度

◆英語教室

ご依頼枚数:3千~3万部 ご依頼頻度:年1~3回程度

◆水泳教室

ご依頼枚数:1~3万部 ご依頼頻度:不定期(3月ころが多い)

◆そろばん教室

ご依頼枚数:3千~1万部 ご依頼頻度:不定期(3月ころが多い)

◆公文

ご依頼枚数:3千~1万部 ご依頼頻度:不定期

◆学習塾

ご依頼枚数:1万~3万部 ご依頼頻度:年3~6回程度

◆音楽教室

ご依頼枚数:5千~1万部 ご依頼頻度:不定期(3月ころが多い)

◆パソコン教室

ご依頼枚数:5千~1万部 ご依頼頻度:不定期(3月ころが多い)

◆ダンス教室

ご依頼枚数:1~2万部 ご依頼頻度:不定期

◆家庭教室

ご依頼枚数:3万部程度 ご依頼頻度:不定期(3月ころが多い)

◆バレエ教室

ご依頼枚数:5千~2万部 ご依頼頻度:不定期(3月ころが多い)

◆書道教室

ご依頼枚数:5千~1万部 ご依頼頻度:不定期

◆フィットネスジム

ご依頼枚数:1~3万部 ご依頼頻度:不定期

◆乗馬クラブ

ご依頼枚数:1~2万部程度 ご依頼頻度:不定期

 

まとめ

習い事でのご依頼枚数は顧客対象者の年齢と店舗位置によるところが大きいです。例えば、フィットネスなどであればある程度広範囲でも集客が見込めますので、配布部数も多くなります。逆に、塾であれば子供が対象となりますので自転車圏内への配布となり比較的部数は少なくなります。

また、大阪市内と大阪市外では住宅密集具合が異なりますので同じ自転車圏内でも八尾市や東大阪市であれば1万部のところ、大阪市内では2~3万部程度の配布となる事が多いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る