羽曳野市の町別ポスティング世帯数表

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

羽曳野市の町ごとに最新の国勢調査に基づいて、戸建て、マンション、長屋別で世帯数やその割合を表記しております。ポスティングの場合ですと配布禁止もありますので全世帯数のおおよそ80%程度を配布可能枚数としてご参考下さい。下段よりダウンロードも可能です。

羽曳野市における住宅世帯数のデータ

羽曳野市での各住宅種類ごとに世帯数データをまとめましたのでポスティングでの枚数確認やエリア設定にご利用ください。

住宅種類別の割合表

以下は羽曳野市の町ごとでの戸建て、長屋、共同住宅(マンション等)別の割合表です。一番上段の羽曳野市全域ですと44千世帯数に対して一戸建てが73%となり、マンションの約3倍の戸建てが羽曳野市にあるという事がわかります。町別で戸建ての多いエリア、少ないエリアが分かりますのでポスティング時に業種ごとでエリアを絞ることができます。

町名総数一戸建長屋建共同住宅その他
全域4401273%3%24%0%
古市289667%4%29%0%
古市33446%48%5%0%
川向4791%0%9%0%
栄町41712%3%84%1%
誉田177764%5%31%0%
白鳥89070%3%27%0%
翠鳥園21432%1%66%0%
軽里65867%1%32%0%
碓井83947%1%51%0%
伊賀143469%3%28%0%
伊賀23100%0%0%0%
野々上256562%4%33%0%
はびきの266879%2%18%0%
桃山台52875%14%10%0%
向野70469%1%30%0%
向野12558%0%42%0%
学園前58864%9%28%0%
埴生野78100%0%0%0%
西浦351974%1%25%0%
西浦33584%1%14%0%
蔵之内45079%0%20%0%
尺度128100%0%0%0%
東阪田91781%2%17%0%
広瀬45992%2%6%0%
駒ケ谷36091%1%9%0%
飛鳥228100%0%0%0%
大黒35699%0%1%0%
通法寺8495%0%5%0%
壷井24559%1%40%0%
羽曳が丘209798%0%2%0%
羽曳が丘西1714100%0%0%0%
高鷲460156%2%42%0%
島泉370878%2%20%0%
恵我之荘181272%4%24%0%
南恵我之荘272574%2%23%0%
郡戸56394%1%5%0%
河原城93890%1%9%0%
106283%2%15%0%
樫山58573%2%25%0%
南古市82170%1%29%0%
南古市3100%0%0%0%

トップ5ランキング(住宅割合)

各住宅割合でのトップ5は以下の通りとなります。

順位一戸建長屋建共同住宅
1伊賀古市栄町
2埴生野桃山台翠鳥園
3尺度学園前碓井
4飛鳥誉田向野
5南古市野々上高鷲

住宅種類別世帯数表

以下は羽曳野市における住宅種類別の世帯数となります。上記が割合でありましたが下記は実際の世帯数となります。お住まいの町全域にポスティングした場合にどれくらいのチラシ枚数かがわかります。配布禁止などがありますので総数のおおよそ80~90%程度が配布可能となります(全域の場合4.4万世帯x80~90%=3.5~4万枚)。

町名総数一戸建長屋建共同住宅その他
全域440123212611801067531
古市289619531028374
古市334155161171
川向47434
栄町41750123523
誉田17771145805502
誉田
白鳥890621262412
翠鳥園214693142
軽里6584424212
碓井83939894311
伊賀143498445405
伊賀2323
野々上256516011088542
はびきの26682113644901
桃山台52839875541
向野70448762101
向野1257253
学園前58837650162
埴生野7878
西浦3519259637886
西浦335283547
蔵之内450356292
尺度128128
東阪田91774314160
広瀬45942111261
駒ケ谷360326331
飛鳥228228
大黒3563542
通法寺84804
壷井245144398
羽曳が丘209720465433
羽曳が丘西171417113
高鷲4601257410919171
島泉37082909697282
恵我之荘1812130665441
南恵我之荘27252029606351
郡戸563528728
河原城9388435882
1062884221542
樫山585429101451
南古市82157510236
南古市33

トップ5ランキング(世帯数)

住宅世帯数でのトップ5は以下の通りとなります。

順位総数一戸建長屋建共同住宅
1高鷲島泉古市高鷲
2島泉西浦高鷲西浦
3西浦高鷲野々上野々上
4古市はびきの古市古市
5南恵我之荘羽曳が丘誉田島泉

持ち家世帯比率表

以下は羽曳野市の持ち家世帯数及びその比率となります。持ち家比率が低い順で並んでおりますので不動産などのポスティングエリア設定にご利用下さい。

町名総数持ち家持ち家比率
翠鳥園2176831%
栄町42217541%
古市33515346%
碓井85239747%
壷井27813850%
向野1257056%
野々上2605158061%
誉田1821117164%
向野71946665%
軽里66343065%
伊賀145796266%
白鳥90461368%
高鷲4656318868%
南古市83057269%
恵我之荘1839128170%
南恵我之荘2785195670%
古市2945209471%
樫山59842872%
全域449173304274%
蔵之内46534875%
南古市4375%
島泉3824288575%
広瀬52340277%
東阪田94572877%
西浦3577276377%
川向554378%
107984678%
西浦34527680%
はびきの2737220380%
学園前59648481%
伊賀252184%
桃山台53145285%
駒ケ谷36831686%
河原城95281986%
郡戸57752491%
大黒36433692%
通法寺868093%
飛鳥22921895%
羽曳が丘2128203195%
埴生野797696%
羽曳が丘西1743168897%
尺度12912597%

羽曳野市における年代別人口データ

羽曳野市での年代別で人口データとまとめております。年代ごとでの営業エリア選択などにご利用ください。

年代別居住割合表

下記は羽曳野市における年代別の居住割合表となります。どの年代がどの町に比較的多く住んでのかがわかります。

町名総数0~4歳5~9歳10~14歳15~19歳20~39歳40歳以上
全域1087363%4%4%5%18%65%
古市65253%3%4%5%19%66%
古市7902%2%2%2%12%79%
川向1291%2%5%5%21%66%
栄町7551%3%4%8%26%58%
誉田44514%4%4%4%21%63%
誉田400%0%0%0%38%63%
白鳥20033%4%4%5%18%66%
翠鳥園4212%3%3%5%19%67%
軽里16713%4%6%7%19%61%
碓井19153%3%3%7%17%67%
伊賀35703%3%4%5%21%64%
伊賀1821%1%1%2%8%88%
野々上55133%3%3%5%19%67%
はびきの66733%4%4%5%18%66%
桃山台12923%3%4%4%15%71%
向野15632%2%2%3%16%74%
向野2780%2%4%5%15%74%
学園前19202%4%4%5%14%71%
埴生野2200%3%7%7%20%62%
西浦87533%4%5%6%19%63%
西浦7812%1%2%5%18%73%
蔵之内11812%5%5%7%19%62%
尺度4541%2%4%4%12%76%
東阪田21713%3%3%5%20%66%
広瀬11742%2%3%4%20%69%
駒ケ谷9863%5%4%4%15%70%
飛鳥6811%2%2%3%13%79%
大黒9851%2%4%5%14%73%
通法寺1953%1%3%6%14%73%
壷井6225%5%7%6%27%52%
羽曳が丘57784%6%7%7%15%61%
羽曳が丘西46813%5%7%6%14%65%
高鷲107204%4%4%5%20%63%
島泉94353%4%5%6%19%64%
恵我之荘43313%3%3%5%17%70%
南恵我之荘64444%5%4%4%20%63%
郡戸15764%5%4%5%17%65%
河原城25614%4%5%6%22%60%
30113%3%3%5%17%68%
樫山15254%4%5%5%22%61%
南古市20235%4%4%5%22%60%
南古市380%0%0%0%0%100%

トップ5ランキング

町別での人口割合トップ5は以下の通りとなります

順位0~4歳5~9歳10~14歳15~19歳20~39歳40以上
1南古市羽曳が丘羽曳が丘栄町誉田南古市
2壷井羽曳が丘西羽曳が丘西埴生野壷井伊賀
3南恵我之荘蔵之内埴生野軽里栄町古市
4誉田駒ケ谷壷井蔵之内河原城飛鳥
5高鷲郡戸軽里碓井樫山尺度

年代別居住人口表

下記は羽曳野市の町別で年代ごとの人口となります。業種によってターゲット層が異なるかと思いますのでどのエリアにより多くの年代が住んでいるかのご参考にお役立て下さい。町別の平均年齢も表記しておりますので比較的若いエリア、お年寄りが多いエリアの目安となります。

町名総数0~4歳5~9歳10~14歳15~19歳20~39歳40歳以上平均年齢
全域1087363500407547635648200857066548.69
古市65251782142633291224431749.24
古市790171616199562760.11
川向1291277278549.79
栄町7551019316219843543.85
誉田4451173177182185933280148.1
誉田40152542.83
白鳥2003657980108359131249.22
翠鳥園421101313238028251.16
軽里1671507198121320101145.45
碓井1915535762132324128749.85
伊賀3570120121131171758226948.41
伊賀18211241416068.12
野々上55131671391762651049371750.18
はびきの66732102722853141169442349.56
桃山台12923840485819591351.85
向野156337323951255114953.41
向野2781510144120754.4
学園前192042727999269135955.31
埴生野2201715164413747.33
西浦87532833113995321679554946.71
西浦7811210143813757054.12
蔵之内11812758558222873145.9
尺度45441120195534558.81
東阪田2171596672104445142549.63
広瀬11742718305223880952.05
駒ケ谷9863146403914368751.24
飛鳥68161117209053759.77
大黒9851418395214072253.75
通法寺195625122814253.28
壷井6222928423616532240.45
羽曳が丘5778215346407381881354845.66
羽曳が丘西4681137251323274656304048.36
高鷲107204154014764882146679447.61
島泉94352943634505561769600347.41
恵我之荘4331115135145206719301151.79
南恵我之荘64442592942812891258406347.78
郡戸157658725885273103049.48
河原城25619691119143575153745.29
30119881104151526205150.84
樫山15255457717333493646.48
南古市2023101848594438122146.44
南古市3803883.94

トップ5ランキング(人口)

各町での年代別人口トップ5は以下の通りとなります。平均年齢は高い順となります。

順位総数0~4歳5~9歳10~14歳15~19歳20~39歳40以上平均年齢
1高鷲高鷲高鷲高鷲島泉高鷲高鷲南古市
2島泉島泉島泉島泉西浦島泉島泉伊賀
3西浦西浦羽曳が丘羽曳が丘高鷲西浦西浦古市
4はびきの南恵我之荘西浦西浦羽曳が丘南恵我之荘はびきの飛鳥
5古市羽曳が丘南恵我之荘羽曳が丘西古市古市古市尺度

こちらから地図上の町名を選ぶことで部数・配布料金を確認する事もできます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加