ポスティングの費用をできる限り抑える方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ポスティングにかかる費用は基本的に3つ、チラシデザイン費・印刷代・ポスティング代に分ける事ができます。何でもそうですがポスティングについても費用はピンキリ。同じポスティングでも費用が2~3倍になる事も多々ありますので極力費用を抑えるにはどうすればよいかについて一般的な来店型の店舗運営の場合にかかるポスティングの費用をまとめてみました。

チラシのデザイン費用を抑える方法

ポスティングを行う場合にかかる費用ですが大きく分けて3つとなります。1つ目はチラシの作成費用(デザイン料)、2つ目はチラシの印刷費用、3つ目はポスティング費用となります。まずは1つ目のチラシ作成費用の相場と抑える方法について見ていきたいと思います。

プロの会社に依頼する

チラシのデザイン作成を行う際に最もオーソドックスな方法ですがチラシの制作会社に任せるやり方です。チラシづくりの費用についはピンキリですがポスティングによく利用されるチラシサイズのA4やB5サイズのチラシをチラシデザイン会社に依頼するとおおよそ5~10万円というのが相場になります。中には10万円以上というケースもありますが必ずしも高ければ反響が良いというものでもありません。実績なども記載されているケースも多いので自社の表現したい雰囲気と比較する事が必要です。

フリーランスに依頼する

チラシ制作会社に出す程の費用の捻出は難しいという方には色々な技術を持ったフリーランスのプロに会社を通さずに直接依頼する事ができるマッチングサイトがおすすめです。チラシデザイン作成技術を持ったプロに直接依頼する事ができますので会社を通すより安く依頼ができるのがメリットです。有名なマッチングサイトとしてはランサーズなどがあります。こういった所を利用すればデザイン会社を通す場合と比べて、おおよそ半額の3~5万円程度でチラシの作成依頼をすることが可能です。また、マッチングサイトで実際に制作したチラシサンプルを見たり、依頼した方の評価なども見ることができるので自社にあった方を見つけ出しやすいのもメリットです。

自分で作成する

いや、そもそもポスティング自体初めてでどれくらいの費用対効果が望めるかわからないので、できればもっと低コストから始めたい!という方にも方法はあります。昨今はネット上にてチラシを作成する為の無料テンプレート(チラシを作る為の下地データ)が簡単に手に入ります。これらを利用すれば文字や、画像の入れ替えを行うだけで簡単にチラシを作成する事ができます。

中には有料のものもありますが、簡単な会員登録さえ行えば無料で利用できるものが殆どで基本的にワードやパワーポイントでの作成となりますのでイラストレーター等の知識が無くてもチラシを作成できるのが優れている所です。詳しくは多数の無料テンプレートについてご紹介しております『無料チラシ作りテンプレート4000点以上』をご参考下さい。

チラシのデザイン作成についてはポスティングを継続して集客の柱に育てていきたいとお考えであればできる限り自社で完結できた方が良いです。と言いうのもちょっとしたデザインの修正・変更(日付や商品内容)でも外注となりますとそれなりに費用が発生してしまいます。以前はイラストレーターが使いこなせないとチラシ作成は難しい面もあり素人では手が出しにくかったですが無料テンプレートを使えば多少パソコンが使えれば対応可能です。

但し、十分に注意して頂きたいのはテンプレートで作成する操作自体は簡単で便利ではありますが『チラシの出来栄え=チラシの反響率』と言えるほどポスティングにとってチラシの出来具合は超超重要ですのでチラシには御社の良さがしっかりと伝わるように魂を込めて作成する必要があります。ただ単にありきたりの画像をはめ込んで、ありきたりな文言でチラシを作成して配布をしても絶対に期待するような反響は望めない事は理解しておく必要があります。

チラシの印刷費用を抑える方法

さて、チラシのデザインについては上記の3段階で費用を抑える方法がありましたがチラシの印刷費用については基本的にネット印刷の一択です。チラシ作成を依頼したデザイン会社やポスティング会社で印刷までしてもらえるところもありますが多少割高になる場合も多いですので自社でネット印刷会社に依頼する方が安く収まるでしょう。

CMでおなじみの『ネットでいんさ~つプリントパック♪』さんや『ラクスル』さんなど大手印刷会社は勿論ですが他にも多くのネット印刷会社があります。チラシデータをネット上で印刷会社に送れば簡単に印刷依頼する事が可能です。チラシサイズなどでも各社で印刷料金が異なりますのでよく見比べてみることをおすすめします。

因みに一般的にポスティングで使われるA4サイズで1万部の印刷ですと2円弱(単価は結構頻繁に変わりますのでチェックが必要)です。依頼したチラシを印刷会社から直接ポスティング会社に送ってもらう事も可能ですので全てネット上で完了する事ができ、手間もかからず安い費用で印刷することができます。

ネット印刷が安いと申し上げましたが、毎月数十万部単位で印刷依頼をかける場合などは直接地元の印刷会社と交渉するとネット会社よりも安い値段で依頼できる場合もあります。

ポスティングの費用を抑える方法

チラシのデザインと印刷ができてしまえば残るはポスティングの費用となります。ポスティングの費用もいくつかの条件で抑える事ができますのでご紹介します。

ネット上で料金を複数社比較検討する

ポスティング料金はどこもさほど大きく変わらないと思われている方も多いようですが、実際には多少というよりもかなり違ってきます。

以下は大阪市内の各社のポスティング単価となりますが見てお分かりの通りポスティング業者によって同じ区の配布でも料金が大きく変わるのがわかります。大阪市北区では最安が@2.8円、最高が@6.5円となり2倍以上の開きがあります。これは全て各ポスティング会社のホームページ上に記載されている料金単価を抜粋したものとなります。大きな市区であれば5~10社程度は簡単にポスティング会社が見つかりますのでまずはよく見比べる事です。これだけでポスティング費用を半額程度に抑える事も可能です。

ポスティング依頼する部数で安くなる

基本的にポスティングでは依頼する部数が多くなるほど安くなる傾向にあります。部数が多くなるほどポスティング会社も有難いので仮にホームページに部数での値引き表記が無くとも交渉できる余地はあるかと思います。因みに弊社の場合は1~3万部、3~5万部、5~10万部、10万部以上で料金を変えており1万部と10万部では単価が20%程安くなります。

チラシサイズをB4より小さくする

ポスティングでご依頼の多いチラシサイズは圧倒的にA4もしくはB5サイズとなります。これは非常に単純でA4サイズより大きくなるとそのままではポスティングができない為、チラシを半分に折って頂く必要があり、折り代が発生してしまいコスト高となる為です。また、単純にサイズが大きくなるとチラシの重さも増しますのでポスティング料金も高くなります。ポスティング費用を抑えるのであればB4サイズより小さいサイズでチラシ作成する事をおすすめします。

因みに遺品整理や買取など広範囲に月10万部程度など大量にチラシを撒く場合はA4よりも更に小さいA5やB6サイズというのが最も多くなっています。

配布エリアが広いほど安くなる

全てのポスティング業者ではありませんが、配布エリアの指定が広いほどポスティング料金が安くなる傾向にあります。逆に〇市の〇町〇丁目と配布エリアの指定が細かくなるほど料金は高くなりますので営業範囲が広い業種であればその旨を伝えればポスティング費用を抑えてくれるプランがあるかもしれません。弊社の場合フリーエリアプラン(町名指定不可)があり、こちらですと町名の指定が可能なプランの場合と比べて料金が約30%程安くなります。

実際にかかるポスティングの費用

ポスティングでの集客にかかる費用は上述の通り、チラシデザイン費用+印刷代+ポスティング代となります。A4サイズで1万部を大阪市内でポスティングする場合に極力安い方法でそれぞれの費用をまとめるとおおよそ下記の通りとなります。

〇チラシデザイン⇒0円~5万円程度

〇印刷⇒1万枚x2.0円

〇ポスティング⇒1万枚x4円

合計 5万円~10万円

ポスティングでの費用対効果

最後にポスティングにかかるおおよそのコストがわかったところでコストに対するポスティングの集客効果がどれくらい必要なのかを見ておく必要があります。

上述したコストで仮に1万部をポスティングする場合は、チラシのデザイン費用が1万円(ポスティング5回につき1度チラシデザインを変更すると仮定)、印刷単価が2円、ポスティング単価が4円とすると

(1万:チラシデザイン費)+(1万部x2円:印刷代)+(1万部x4円:ポスティング代)=7万円となります。

7万円のコストをかけるわけですからそれ相応の反響が必要となりますが一旦何件必要でしょうか?これには通常以下の計算で費用対効果を求めます。

新規反響1件当たりの儲けx年間の平均利用回数=年間の儲け

ポスティングのコスト÷年間の儲け=必要反響数

仮に1件当たりでの儲けが3,000円、年間平均6回利用してもらえると仮定すると18,000円の儲けとなりますのでコスト7万円で割ると

70,000円(コスト)÷18,000円(1件当たりの年間儲け)=3.9となり4件以上の反響があれば費用対効果としては満たしていると言えます。

同計算式では新規1件当たりの初年度の儲けでの計算となりますので仮に2年目以降も継続して利用してもらえればその分費用対効果は高まっていきます。

⇒反響数の計算について詳しくは『何件必要?ポスティングの最低反響数シミュレーション』をご参考下さい。

大阪中南部でのポスティングならどうぞお任せ下さい。地図から配布したい町名をお選び頂くだけで料金・配布部数が簡単にわかるお見積りシミュレーションはこちら。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加