大阪ポスティング日記

大阪中南部エリアにて日々色々な企業様からご依頼頂きましたチラシのポスティングをさせて頂いております。八尾市・東大阪市・松原市・藤井寺市・柏原市・羽曳野市・平野区・生野区・住吉区・東住吉区・阿倍野区・堺市北区・堺市東区方面でのポスティングはお任せ下さい。

続きを読む

住宅のポスティングは主に2パターン!注意点や違いについて

住宅のポスティングではマンションやアパートなどの共同住宅へのポスティングと一軒家(一戸建て)へのポスティングの2パターンに分ける事ができます。それぞれ1時間に配布できる枚数や、気を付けるべき点など同じ住宅へのポスティングでもかなり異なる点もありますのでそれぞれ詳しく見ていきたいと思います。

続きを読む

既存顧客様対象【20%OFFキャンペーン】

いつもありがとうございます。
今回、既存のお客様向けにて1月のポスティングご注文分につきまして20%引き(一部商品除く)とさせて頂く事となりましたのでお知らせいたします。
日頃の感謝を込めまして出来ます範囲で恐縮ではございますが、もしポスティングのご計画ございましたらご利用頂ければ幸いです。

【内容】
対象:既存のお客様(弊社ご利用頂いたことのある法人・個人)                                     期間:2025年1月末までにご注文頂いた分(配布期間は1月~2月末迄分)
対象外商品:お任せ配布(フリーエリアポスティング)・印刷(ポスティング+印刷の場合はポスティング料金のみ20%OFF)                                   上限部数:3万部迄                                      対象エリア:八尾市・東大阪市・藤井寺市・羽曳野市・松原市・柏原市・堺市北区・東区・大阪市平野 区・住吉区・東住吉区・生野区・阿倍野区


弊社シミュレーションサイトもしくはお問合せフォームよりお送り頂きましたら20%引きでのお見積りをお送りさせて頂きます。

初めての方は最初だけ少し戸惑う!?ポスティングで難しい点2つ

ポスティングはチラシを決められたエリアに決められた枚数を配布するという事で、基本的に地図が読めれば余り『難しい』と思うことはないかと思います。ただ、初めてポスティングを行う方は以下にご説明する2点については多少戸惑う事があり難しいと感じるかもしれません。ただ、対処する方法さえ事前に身に着けておけば全く問題ありませんのでご紹介させて頂きます。

続きを読む

1日配布で20キロ以上!ポスティングでのチラシは想像を絶する重さ

ポスティングの際に配るチラシ1枚はペラペラなので重さを意識する事はないかと思いますが、終日配布をする際には1日で2,000枚~3,000枚を配布する事も珍しくありません。また、1種類のみのチラシ配布もありますが塾と不動産のチラシを一緒に配布など2種類もしくは3種類のチラシを一緒に配布するケースも多々あります。3種類のチラシを一日中配布するとなると数千枚となりますので想像しているよりもずっと重く、総重量が20キロ~30キロにもなる事もあり結構な重労働となります。

続きを読む

850人にアンケート!ポスティング読者の曜日と年代の関係

毎日多くのチラシが全国の各世帯にポスティングされていますが投函されたチラシは実際に見てもらえているのか?また、見ている場合は『どういった年代の方がどれくらいの割合で、何曜日によく見られることが多いのか』について全国850人の方々にアンケートを行い確認してみました。また、ポスティングは様々な業種で利用されていますが、その中でもどういった業種のチラシの投函割合が多いのか等についても伺っておりますのでポスティングをお考えの方へのご参考になれば幸いです。

続きを読む